先輩の姿に憧れました
投稿: 主担当1 (10/07)
10月7日(火)
5・6校時に、生徒会役員選挙(立会演説会・投開票)が行われました。先に応援演説者が、そして立候補者の演説と続くわけですが、それぞれ短い持ち時間の中に、たくさんの「思い」が詰まっていました。
何度も出てきたフレーズは、「全校生徒で」「学年の壁を越えて」でした。また、「去年の立会演説会での先輩の姿に憧れて立候補しました」とか、「皆さんに応援してもらえるよう頑張るので、大切な一票をお願いします」という言葉などを聴きながら、第12期生徒会への期待を膨らませていました。
さて、第11期生徒会の活動は、集大成に入っています。朝の元気なあいさつ運動をはじめ、昼の放送では複数の委員会が取組の成果や課題を全校へ伝えていました。頼もしい3年生の背中を見て、次を担う後輩たちの頑張る気持ちが高まっています。