精一杯頑張った
9月27日(土)
第77回全日本合唱コンクール東北支部大会が、盛岡市内丸のトーサイクラシックホール岩手(県民会館)で行われました。中学校は、同声合唱と混声合唱の2部門に計39団体が出場。本校合唱部は銀賞を受賞しました。県大会の時から数段ブラッシュアップされている演奏に、会場からは盛大な拍手が向けられました。合唱部は、3年生13名、2年生8名、1年生13名。そもそも、本格的に合唱に取り組むのは中学校に入ってから。そして、入部から5か月ほどしか経っていない多くの1年生がいるわけですから、このレベルに達するまで、一人一人のどれだけの努力と工夫が必要か。3年生の「皆で上手になりたい」、指導者の「それに応えたい」があってこそのものだと思います。
また、第23回東北少年軟式野球新人大会(山形県・米沢市営野球場ほか)には、東北各県から1校+前大会優勝県(岩手)1校+開催地(山形)1校の計8チームが出場。本校野球部は初戦、福島代表の石川義塾中学校を相手に1ー3と惜敗。2点を先取されたもののタイムリーで1点を返し、粘りましたが6回に1点をとられてしまいました。守備では再三のピンチを抑え、打撃では相手投手の速球に詰まりながらも1点をあげました。私立で力のある学校相手に、堂々と戦いました。東北からわずか8校の中に入って得た経験は、視野を広げ、目標を新たにさせ、必ずや来春に活かされるものと期待しています。